ROCKETS 2023 SPRING
今こ年は九に寒くなりそですね!

今使えるNYLONトラックジャケットです。

USEDのレインボーステッチの胸ポケがカジュアル感を醸し出しています。
2023 SPRING CONCEPT
基本はアメリカンカジュアルでトラッドです。
COLLGE、WORK、MILITARY、OUTDOOR、SPORTSスタイルを意識しています。
カジュアルですから普段着です。
普段着をベースに頑張らないお洒落を目指しています。
そうなっのではなく、そのようにしたという明らかな意思が物作りに反映
されてこそ、そこに個性と存在感が産まれてきます。
知らなくてそうしたのではなく、知っていてあえてそうしたのです。
そこには共通の理解があり感性の信頼関係が生じてきます。
基本があってこそ、はじめてそこに個性が生じるものだと信じています。
基本がなければ崩せないのです。
基本を如何に崩すか?
そこに貴方だけのスタイルが産まれて来るのではないでしょうか?
ROCKETS 企画生産 KATOSAN
ビンテージライン
ユニオン裾あげの動画です!

こちらは豊田店のユニオンです。糸は綿100%の20番で縫っています。
綿100%でないと縮みませんしパッカリングも少ないので注意して下さい。
こちらは四つ巻きで縫っています。ステッチ幅は約8.5MMです。
新0001XX(大戦ジーンズ)まもなく入荷。
現在インスタのDMから予約受付中です。
現12/27もしくは1/7頃の入荷予定です。
主な改良点
1.鉄製ドーナツボタンを別注で製作しました。
弊社所有のビンテージに付いている月経のドーナツボタンを
再現性高く制作しました。
外径16.8MM、内径5.9MM、バーリング付です。
2.鉄製ポケット口リベットとワッシャー
現在このパーツを制作する事自体非常に困難ですが
何とか製作出来ました。
3、鉄製2プロング鍋底型アシ。
大は約9.5MM、小は約8.4MMで大小それぞれ取り付けています。
4.鉄製鍋底型かくしリベット。
一個ずつ手作業で刻印を打っています。
5.ノーマルとクラフトの2種類を用意しました。
ノーマルはボタンを酸化させてない仕様です。(隠しリベットは酸化しています)
新R0001XX解説1

新R0001XXノーマルのフロント部↑
鉄製2プロングのドーナツボタンを使用しています。トップボタン大は月経のデザインです。
フロントボタン小はフラットの鉄製ドーナツボタンを使用しています。
新R0001XX解説2

新R0001XXクラフトのフロント部↑
鉄製2プロングのドーナツボタンを使用しています。トップボタン大は月経のデザインです。
フロントボタン小はフラットの鉄製ドーナツボタンを使用しています。
クラフトはこのボタンを酸化させています。
新R0001XX解説3

新R0001XXのフロント部↑
フロント部全体の画像です。こちらはリジット(未洗い)の画像です。
洗って表示サイズになる様に縮率Wを入れて生産しています。
たとえば34インチの場合35.5インチで出来上がっています。
それをワンウオッシュするとおおよそ34インチになる様に計算して生産しています。
新R0001XX解説4

新R0001XXのバック部↑
バック部全体の画像です。こちらはリジット(未洗い)の画像です。
洗って表示サイズになる様に縮率Wを入れて生産しています。
たとえば34インチの場合35.5インチで出来上がっています。
それをワンウオッシュするとおおよそ34インチになる様に計算して生産しています。
新R0001XX解説5

新R0001XXのスレキ部↑
スレキはODのムラ糸を使った綿100%ヘリンボン生地を使っています。
履き込んでいくと色落ちが楽しめるスレキです。
新R0001XX解説6

新R0001XXのTOP BUTTON&FRONT BUTTON部↑
右がノーマルで左がクラフトです。
クラフトの錆は本物の錆です。(塗装ではありません。)
一個一個僕の手作業で製作しています。(錆にはばらつきがあります)
新R0001XX解説7

新R0001XXの月桂樹TOP BUTTON大と鍋底型アシ↑
鉄製テーパー、バーリング付デーナツボタン。
弊社が所有する大戦のドーナツボタンを忠実に再現しました。
ドーナツ内径は市販品によくある6,35MMではなくビンテージに従って
5.9MMで制作しました。デザイン部分にはビンテージ同様中心に向かって1MM程度のテーパーを
付けています。
鍋底型のアシ(鉄製)はこのドーナツボタンと年代、ディティール共に合っています。
新R0001XX解説8

新R0001XXクラフトの月桂樹TOP BUTTON大と鍋底型アシ↑
酸化させた鉄製テーパー、バーリング付デーナツボタンとアシ。
画像の様にビンテージ同様のバーリングが見られます。
新R0001XX解説9

新R0001XXノーマルのFRONT BUTTON小と鍋底型アシ↑
鉄製フラットドーナツボタンはノーマルでも酸化してきます。
新R0001XX解説10

新R0001XXクラフトのFRONT BUTTON小と鍋底型アシ↑
クラフトは最初からこの様に酸化させています。(錆は塗装ではなく本物の錆です)
新R0001XX解説11

新R0001XXノーマルのポケット口リベット上下↑
こちらは鉄製、銅メッキした物をバレルにかけて光沢を落としています。
ノーマルでも手が込んでいます。
新R0001XX解説12

新R0001XXクラフトのポケット口リベット上下↑
こちらは鉄製、銅メッキした物をバレルにかけて光沢を落としています。
それを更に酸化させています。
新R0001XX解説13

新R0001XXの色落ちは?↑
画像左は。弊社R0003XXを僕が履いて色落ちさせた物です。
画像右は47XXビンテージです。
今回の大戦はこの生地を使います。
新R0001XX解説15

新R0001XXの色落ちは?↑
弊社歴代の大戦ジーンズの色落ちサンプルです。
これらのジーパンは約25年前からの物です。
今回の色落ちも楽しみです。
ROCKETS R0003XX 色落ちSAMPLE